真人間を目指すためのログ

その日したこと、観たもの、読んだもの等の記録

2019春 東北旅行 秋田~弘前

gw前半は母親と一緒に東北に旅行に行った。当初は弟も行く予定だったが行かないことになりそれなら母が弘前公園の桜が見たいということで二泊三日になった。母の車での旅行だが、運転は主に私である。 

朝六時すぎに出発し高速道路に乗った。今日の主な観光は秋田の角館。日本海東北自動車道日東道)で新潟区間の終点の朝日まほろばICまで。ここから国道7号。日東道は全線開通していないため所々道が途切れ途切れになっている。再びあつみ温泉ICから高速に乗るとき寄り道してあつみ温泉のほうに行ってみたが(ICからはやや離れている)、桜はもう完全に散っていた。昼ごはんの時間合わせのため鶴岡ICで下りてそこから酒田市まで。本当は酒田ラーメンの店に入ろうと思っていたがそこはやめ近くにあったお昼は海鮮どんや とびしまという有名らしいところへ開店の11時ちょうどに入ったが事前に整理券が配られていてそっちが優先になり時間がかかりそうだったため少し待ってからあきらめた。
母はそんなにお腹が空いていないということで私もまだ大丈夫だったのでお昼はあきらめ象潟(きさかた)ICから秋田区間の高速道路に入った。片側一車線の道路で、ここまで来ると他に走っている車がほとんどいない。お昼をとるため西仙北SAまで行きそこでスマートICで下りるという考えがあったが少し遠くなるため行かず協和ICで下りた。そこから国道46。
道中ところどころ雨が降っていて角館に着いたときもずっと雨だった。ヤフー天気では午後から止むということだったが結局止まずあとになったら更に強く降ってしまった。
さて私は数日前から痔が再発してしまっていたのでおしりが痛く雨の降る駐車場に車を止めセブンイレブンのトイレでケツにボラギノールA軟膏を塗り込めた。これは事前に買っておいて本当によかったと思う。たぶんプリザエース軟膏よりも効きます。

角館は人が多く土産物屋が並ぶような場所でこういったところは独身男性が単独で観光に来てはいけない。単独では楽しめない場所がいくつかあって、例えば長野の高原のリゾート的なところなど一人で観光してもつらい思いがして楽しいことは何もない。ので一人では来ないようなところに母と来れて良かったと思う。

f:id:glamaje:20190509180358j:plain桜は満開から少し過ぎた後だろうか。川沿いに咲く桜が綺麗だったが、雨であったため近くを歩いてなく写真はない

駐車場に車を止めてからお昼にした。桜の里というところでここが評価が高いところだった。親子丼が有名らしく親子丼と稲庭うどんのセットが1600円という観光地価格だったがこれにした。コスパで考えるなら他に親子丼のうまい所はあるかもしれないが高いだけあってやはり美味かった。有名ないぶり漬けもおいしい。

f:id:glamaje:20190509180038j:plain

おそらく親子丼とうどんの単品しか食べなかったらやはり高いなあと思ってしまったと思うので絶対にセットが得である(親子丼単品でも1500円する)。セットだと美味しく感じるというか相乗効果で実際に美味しくなるということは多い。

車の運転を続けたおかげでとにかく肩が痛く、お昼ご飯が来るのを待っている間と母が土産物を買うのを待っている間がつらかった。ただ歩いていたらましになったので、運転で疲れたらとにかく体を動かすのがいいのだろう。
角館は武家屋敷が有名で、いくつか入ってみた。ほとんどが外から見るだけで、家の中には入れないらしい。一通り見て回ったあと帰ろうとすると歩行者天国が解除されていたので車で川沿いの桜を見ながら角館をあとにした。

f:id:glamaje:20190509181207j:plain武家屋敷の中から外の通り

その日泊まるところは田沢湖高原の民宿である。麓の道から少し距離があって、上の方は道の脇に雪が残りちらちら雪が降っていた。ご飯はなしの素泊まりで、一旦宿に着いてチェックインしてから宿を出て途中にあったスーパーマーケットにその日のご飯を買いに行った。

f:id:glamaje:20190509181523j:plain駐車場のあたりはこんな。家の車はヴィッツハイブリッドでここには写ってない

素泊まりだが温泉はよかった。夜中の三時頃に目が覚めてしまいすることがないのでもう一回入りに行った。

f:id:glamaje:20190509181901j:plain

f:id:glamaje:20190509181821j:plain

f:id:glamaje:20190509183056j:plain一日目の道はこんな。一日300km以上はきつい

二日目の目的地はとりあえず弘前まで。国道341は午前8時まで積雪のおそれがあるため玉川温泉のあたりで通行止めになるということを道路の上にある電光掲示板で知ったので、国道105のほうから行くことにした。朝六時すぎに出発。山道でそれなりに疲れる。弘前市の無料の臨時駐車場に車を止め少し歩いて弘前公園へ。

f:id:glamaje:20190510173956j:plain
国道105で迂回

弘前城本丸・弘前城植物園・藤田記念庭園の共通券を買った。弘前城植物園のなかを通っていったん公園を出て旧弘前市図書館まで。そこから藤田記念庭園、ふたたび公園の中に入って弘前城。(画像でお送りします)

f:id:glamaje:20190510173406j:plain

f:id:glamaje:20190510173410j:plain

f:id:glamaje:20190510173415j:plain

f:id:glamaje:20190510173418j:plain

f:id:glamaje:20190510173422j:plain

f:id:glamaje:20190510173432j:plain

f:id:glamaje:20190510173436j:plain

f:id:glamaje:20190510173440j:plain

f:id:glamaje:20190510173444j:plain城の中には行列ができていたので入らなかった。城の規模としてはそう大きくもないし見なくてもいいかなあと

f:id:glamaje:20190510173448j:plain

 止めていた駐車場は帰ってきたら満車になっていて、高速の出口が渋滞していた。桜の時期に行く人は早めの行動がおすすめです。

その日の宿泊は北上市ホテルメッツである。とりあえず高速道路に乗り弘前から花巻まで。花巻温泉に日帰り入浴があるということでそこに向かったのだが、行ってみたらgw中は日帰り入浴はやっていないという。これにはがっかりした。代わりに別の簡易的な温泉に行ったのだがここがコインロッカーが少ししかなく満杯で、空くまで待つことになってしまった。

ホテルメッツに着いてから夜のご飯にラーメンに向かったのだがスープがなくなったのか閉店時間前に閉まっていた。仕方ないのでローソンで買ってホテルで食べた。

f:id:glamaje:20190510173453j:plain東北新幹線が駅に止まっていた

やはり駅前のビジネスホテルとなると安い旅館よりコスパは劣ってしまう。ただ朝食はバイキングでこれはうまかった。盛岡冷麺というものがどういったものなのかいまいちわからなかったが小鉢があったので食べてみたらうまい。(画像なし)

最後の日は中尊寺金色堂に行く予定だったがやはり駐車場が混んでいて朝から満車になっていたので近くの毛越寺だけ行くことにした。中尊寺には母は行ったことがあるということで、私はまあここはいつかまた来ることもあるだろうと思ったので必須ではない。

f:id:glamaje:20190510173457j:plain
毛越寺の池

高速に乗り山形の南陽市まで、そこから国道113で新潟まで行きまたも高速で帰りました。

今回の反省点
・宿の予約は早めにとっておこう。ネットでなくても電話の枠は別にあるらしいので片っ端から電話しよう。
ビジホは朝食のバイキングが付くのはいいものの温泉はなく、コスパの点ではやはり下がってしまう。
・バイクの運転は疲れるが、車の運転も長距離だと同じくらいに疲れる。バイクと同じ感覚で道を選んだらとにかく疲れてしまった。車の場合特に寄り道をせず高速道路で目的地に直行するのがいいのだろう。今回の旅程は少し無理があった。
・母と意見が合わないことが度々あった。出かける前に自分の意見に絶対に従ってもらう旨の契約を交わしておこう。