真人間を目指すためのログ

その日したこと、観たもの、読んだもの等の記録

2019春 北陸富山~金沢 いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭へ

人でごった返す観光地はつらいしgw後半は何しようかと考えていたところいしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭というクラシックの音楽イベントを知りちょうどいいんじゃないかと思ったこれはラ・フォル・ジュルネ金沢が2016年を最後に終わり2017年からやっているものらしくかつて新潟でもラフォルジュルネ新潟が開催されていたのだが財政難のため2017年で中止してしまいあとは何もない。そこで風と緑の楽都音楽祭のプログラムを見たところラフマニノフのピアノ協奏曲第二番をやるらしかったしかしウェブサイトを見てみるとすでにチケットは売り切れなのでそのときはあきらめた、他のほとんどのプログラムが満席で買えないのかとなんとなく思ってしまったのだった。全く同じ日に現在では唯一のラフォルジュルネ開催都市である東京でラフォルジュルネ東京をやっていてこちらに行くことも考えて迷ってしまったが結局チケットは買わなかった。5月2日は良く晴れた日でだが特にすることもなくまたオートバイでふらふらと新潟市に向かったまたラーメンを食べてどこかで本でも読んで帰るパターンだなと思い晴れた日の川沿いの道を走るのは楽しかったもののやはり金沢に行ったほうがいいんじゃないかという思いがもたげてきて考えてみれば他にプログラムの空きがあったなら別にラフマニノフのピアコンにこだわる必要はないんじゃないか有名曲だからいつでもやるだろうしと思えた。新潟市についたところオートバイのメットインボックスを見てみると入れてきたはずのカバンがないどこに消えたのかと思ったがどうやら家に忘れてきてしまったらしい。これでは本も読めないしなにもすることはないので途中ラーメンだけ食べてすぐに帰った。

家であらためて風と緑の楽都音楽祭のチケットを覗いてみるとまだ残りは結構あった。この風と緑の楽都音楽祭とラフォルジュルネはプログラムが約一時間くらいの公演に別れていて好きな回を購入するという方式である。結局3日のシベリウス交響曲二番と4日午前のチャイコフスキーピアノ協奏曲第一番を買った。S席2500円が二枚。もともとS席とA席しか存在しなく、ぎりぎり空きがあったので前の方の席を取れてよかった。その日は2日なので明日の夕方までに着ければよいがすぐに出発することにした。

既に13時をすぎていたので高速道路でショートカットすることにして米山ICから乗って糸魚川ICで下りた。軽・二輪休日ETCで1200円と安い。糸魚川からはいつも通り親不知を抜け、富山の朝日町から国道8号をそのまま走るのはつまらないのでいつもの海沿いの道を走った。ここはもう何度か走っていて、気に入っている。ところどころある漁港の雰囲気が好きなのである。途中展望塔のようなものが見えたので寄ってみた。魚津市の体育館などが併設されている施設でありそドームというらしい。

f:id:glamaje:20190511212242j:plain展望塔からの眺め

富山市に着くころにちょうど夜になった。せっかくなので前にも来たことのある世界一美しいという触れこみの富山環水公園内のスタバによってみたが、やはり行列ができていたので店には入らなかった。

f:id:glamaje:20190511212303j:plain夜の富山環水公園

それからジョイフルに行き夕食にした。ラーメンは食べる気ではなかったし他の県に行くと地元にはないのでどうしてもファミレスのジョイフルに行ってしまう。ネットで情報を得たいときに休憩と食事が同時にできるファミレスは便利なのである。

f:id:glamaje:20190511212358j:plainジョイフルではだいたいいつもオムライスかネギトロ丼を食べている。写真はあまりうまそうには見えないかもしれないがスープバーもついてうまいのである。またジョイフルは店によっては電源コンセントのある席があり自由に使えたりする。

金沢でコンサートが始まるまで時間があるのでどこかに寄って行こうと能登半島七尾市の方面か内陸の南砺市方面にしようと思った。南砺市といえばアニメーション会社のPAワークスがあるところで一度行ってみようとは思っていたもののまだだったのでこちらに行くことにした。

そろそろ寝ようかとネットカフェの快活クラブ富山荒川店に行ったが駐車場にはバイクが何台も止まっていて入ってみるとマット席はすでに満席だった。連休中はどこもそうなのかと思ったが地方のネカフェは休日も基本的に混むことはなくここは駅から近いせいだろうと思いアプレシオの方に行ったら普通に席はあった。アプレシオはずっと入っていなかったので一年更新料の300円を余計に取られるが今年中にまた使うことがあるかもしれない。
昔はネカフェも10時間くらいないとゆっくり休めないと思っていたが睡眠時間が少なくなったこともあり最近は8時間でも十分である。(前にも書いたが)

朝の6時前に起きて出発した。まずは富山市から一番近い所の砺波市にある散居村展望台へ。ここはアニメ サクラクエストにも出てきてモデルになった場所らしい。

f:id:glamaje:20190511212602j:plain

f:id:glamaje:20190511212607j:plain

散居村(さんきょそん)について さて私は富山にはもう何度も行っているのですが、どうも田んぼのなかに一軒だけぽつんと家があるようなところが結構あるなあという気がしていました。国道8号や鉄道に乗ったときの景色を見てもそういった風景が見られる。PAワークスのアニメ グラスリップでは沖倉駆の家がそんなで、周りに家がなく田んぼだけのところにあるんですね。グラスリップは福井の三国町がモデルですが、実際に福井に行っても新潟と同じで田んぼがだだっ広く広がっているだけで一軒だけ家が建っているようなところはほとんどない。なのでこれは富山の風景なんじゃないかなあと思っていました。
でどうしてそうなのかとずっと疑問に思っていたのですが、散居村は広大な耕地の中に民家(孤立荘宅)が散らばって点在する集落形態(ウィキペの説明)ということを知り、砺波平野の散居村は全国でもっとも有名らしく、また同じ富山の入善町にも散居村があるといいますから、富山はそんな形態の家が多いんだなあと納得した次第であります。

山を下りて近いところにある井波別院 瑞泉寺へ。ここもサクラクエストに出て来た場所である。中に入ってみたがとにかくクマンバチが多く羽音をたてていて怖かった。

f:id:glamaje:20190511212705j:plain
福野、福光を回り城端駅へ。南砺市は合併してできた市なので広い。段階的に田舎になっていくような感じである。

f:id:glamaje:20190513154849j:plain南砺といえばこのスーパーマーケット。ある意味聖地(性地)である。

f:id:glamaje:20190513152232j:plain

f:id:glamaje:20190513152240j:plain

f:id:glamaje:20190513152245j:plain

さてやってきましたPAワークス。前は別のところにあったのだが2016年に移転し今は城端SAに近いここになっている。城端SAはスマートICがないので一般道に降りることはできないのだがPAの人はパーキングに車を止めて通えたりするのだろうか。
ある意味PAのおかげで買ったようなバイクなので写真を撮った。

f:id:glamaje:20190511212859j:plain

f:id:glamaje:20190525181543j:plain
前に書いたことがあるがアニメtrue tearsにこのモデルになったオートバイ(スクーター)が出てきて、それでという訳ではないが買うきっかけにはなった。なおtrue tearsは未だに最終話を見ていなかったりする。(マフラーは社外品に変えていますがJMCA政府認証なのでうるさくはないです。あとオーリンズサス入れてます)

f:id:glamaje:20190511213600j:plain桜ヶ池クアガーデン内にあるボルタリングの施設。ロープが張ってあって使用はできないようだった

f:id:glamaje:20190511213617j:plain

国道304で山の方に行き相倉合掌造り集落に寄った。二輪車の駐車料金は100円。
ひととおり写真を撮ったあと栃餅のぜんざいがおいしそうなので食べてみた。

f:id:glamaje:20190513154344j:plain

f:id:glamaje:20190511213812j:plain

国道156で五箇山方面へ。途中にある流刑小屋という場所に寄ってみる。菅沼合掌造り集落のほうもチェックしていたがすでに駐車場が満車らしく入れないらしい。相倉で満足していたので行かなかったと思うが二輪はスペースがあるのだから入れてくれてもいいんじゃないかと思った。

県道54から石川の湯沸温泉の方に行く予定だったが、県道54はまだ冬季通行止めで頑丈なバリケードがしてあり通れなかった。一般道で行くには来た道を戻るしかなく仕方ないので五箇山ICから福光ICまで高速道路でショートカットして県道10号で刀利ダムの脇を通り湯沸温泉へ。

f:id:glamaje:20190525184857p:plain

f:id:glamaje:20190511213942j:plain

温泉施設の白鷺の湯の入った。湯沸温泉といえばアニメ 花咲くいろはである。(私は最初の数話しか見ていない)花咲くいろはのポスターや中には絵柄が描かれた自動販売機があった。

金沢市街に向かった。ラーメンを食べるために色々調べ、近いところにある麺屋 達 杜の里店に入った。家系のようだがそこまではいかない感じでなかなかおいしい。
金沢駅のほうまで行き金沢駅原付バイク駐車場に止める。原付以上のバイクも止めることができ、なんと無料。空きがあってよかった。

後編に続きます。