真人間を目指すためのログ

その日したこと、観たもの、読んだもの等の記録

(2020/11/01)

今日は一日だが、映画館に行っていない。三月に『ミッドサマー』を観にいってからはまったく映画館に足を運んでいない。クリストファー・ノーランとかいうハリウッドの大物のおっさんがまたシネフィル受けする難解な長尺映画を作ったということで観てみようとも思ったが、ノーランの映画は苦手で大変疲れるので行きませんでした。4DX3Dでやってくれれば観てみても……という感じだが日本では4DX2Dとかいう誰が得するのかわからない形態での上映しかなく、3D映画は絶滅寸前というか絶滅したのだろうか。まあとにかく、毎月一回のペースで観にいっていた去年からすれば今年は記録的な映画不作の年になりそうである。

やっとオートバイの整備が終了して試走してみた。まるで若返ったかのような乗り心地。山のほうはもう紅葉が終わってしまった感じでもはや紅葉ツーリングなどに出かける余裕はなくなってしまった。俺が読んでいるバイクブログの人はいつものようにツーリングに行っていらっしゃって羨ましい。だいたい自分でやったらかなり費用は抑えられたものの色々あって整備に二ヶ月以上を費やしてしまい、これはこれで大変コスパが悪すぎる。

手始めに国際免許なしでも走れる韓国に海外ツーリングに行ってみるのもいいんじゃないかと思ったが、フェリー往復で5万円くらいするしためしにストリートビューで見たらあまりにも日本の田舎の風景と似すぎていて、これでは海外に行く意味があまり感じられないのでちょっと……道路標識の青い看板まで似ているというか同じだ。韓国は右側通行で当然街中で使われているのは韓国語なので日本のアナザーワールドに行くつもりで行ってみるのもいいかもしれないけど。どうせ行くなら南北軍事境界線でも見て来ようかなあとか。

中国にはもちろんストリートビューは作られてないがユーザーがアップした画像で360度の風景が見られる地点は多数あるので見てみたら、鳳凰古城というヨーロッパにもないような威容を感じる都市の風景があった。だが残念なことに中国は個人のオートバイでは入国できず。中国を自由に走ることができれば海外ツーリング組もルートの選択肢がかなり広がりロシア経由一択ではなくなる。政治的なことはよくわからないが言うと中国も北朝鮮もとっとと民主化して自由に行き来できるようになって欲しいものである。

Never Let Me Go(『わたしを離さないで』)の英語朗読CDを買ったのでこれで英語の勉強。amazon.comのAudibleにもあったが日本からは著作権の関係のせいなのか買えず。Googleplayからは買えるが携帯プレイヤーに入れたいこともあり結局CDを買うことにした。なおAudibleで別ナレーションのamazon.uk版もあるが声がこもって聞き取りにくく感じたのでやはりamazon.com版のRosalyn Landorナレーションのほうがいい。朗読の速度はかなり速いがネイティブの英語が聞き取れないという人は多いようで、慣れる必要がある。Never Let Me Goは確かに英語の勉強にはいい感じで、キャシーの一人称で語られるということもあり覚えると役に立つ表現が多いのではないか。