真人間を目指すためのログ

その日したこと、観たもの、読んだもの等の記録

2022年5月 能登・金沢ツーリング 後記

今回の旅の反省点等。能登半島はたしかによかった。伊豆と同じく一回で攻略するのは無理で何回かに分けて行く必要のある場所だと思った。太平洋の伊豆、日本海能登くらいの感じがある。

荷物が多かった。本を持っていった他にVR視力回復の一環で毎日使いたいのでOculus Quest2を持っていく必要がありトランク容量60Lあるスクーターなのにまだスペースが欲しい。どうせタンデムシートには誰も乗っていないのだから荷物を括りつければいいのかもしれない。ジャケットが入らないので上下を常に来ている必要があり暑さ調節が面倒で、バイクを降りてどこかに行くときも車体脇の地面に置いていっていた。

一人旅の限界を感じた。疲れた。誰か一緒にいってくれる人や友達は一人としていない。

一人だと温泉街でゆっくりなんてことはせずビジホとゲストハウス泊まりですぐに出発することになり慌ただしい。食べるものといえばいつものようにほとんどチェーン店とラーメン店しか行ってない。誰かがいればゆっくりと旅館の飯になるかもしれないが、そういったことがない。

ネットカフェのフリークスは今まで好んで泊まっていがコロナでばたばたと閉店しついに北陸ではついに七尾の一店舗のみとなった。だが今回は七尾のフリークスには泊まらなかった。もうネカフェ泊まりはきついかもしれない。ナイトパック待ちとか面倒で荷物をとっとと部屋に預けたい。VRをゆっくりと使える環境のほうがいいのもある。それにここ数年ネカフェは値上がりが著しく、コスパはかなり悪くなった。快〇クラブとかひどい。なぜ高いだけの快活だけが全国に店舗を増やす結果となったのか。たしかに清潔感はある。人は宿にしてもレビューを読んでいると清潔な場所を好むようで清潔感が重視されるらしい。もう快活も星野リゾートにでも買収されればいいんじゃないかな。

2000円台で泊まれるゲストハウスが全国にもっと増えればいいんだがな。ネカフェとビジホの中間の価格とクオリティが欲しい。

快活ではなくて完全個室のカスタマカフェが全国に増えていればなあ。快活も鍵付き個室を謳ってはいるがカスタマには敵わない。

コンサートは最初に行った頃の感動はもうなくなってしまった。前二列の席がいまだコロナ対策で使用できない問題もある。

金沢海みらい図書館の夜の様子が見てみたかった。検索しても館内の夜の写真がないんだよね。

しかしもう旅も限界か。苦行イベントに出たい。来年できればSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリングラリー )にエントリーしたいな。これは何かというと日の出とともに太平洋側の各自で決めた地点をバイクで出発し、日の入りまでに能登の千里浜なぎさドライブウェイを目指すというイベント。

出発地点は伊豆の石廊崎がいいのではないかと思った。高速も使えるが下道のみの縛りプレイをしたい。500km以上あり12時間以上かかるがそれほど難しくないのではと思っている。

しかし何度もいうが今回でもう一人が限界に来ていると感じた。しかしまた行くのかもしれん。